HOME
TEL
MAP
NEWS
保育園概要
保育について
保育時間・保育料
一日の流れ・年間行事
PHOTOアルバム
園内紹介
一時預かり保育
ふれあいサロン
お知らせ
苦情対応への取り組み
保護者専用ページ
求人情報
伊勢原愛児園
PHOTOアルバム
運動会
天候に恵まれた中、運動会が行われました。
開会式の聖火入場と職員写真です。
シャボン玉ショー
今日は、伊勢原市子ども科学館の方々が来て下さり、
シャボン玉ショーを見せて下さいました。
子どもたちも一生懸命シャボン玉を作ったり、
その不思議な感じを楽しんでいました。
ご近所の方も数名みえて一緒に楽しみました。(^_^)/
科学館見学
7月3日に伊勢原の「子ども科学館」に年長と年中さんで行ってきました。
当日は、雨にも降られずに行くことができ、子どもたちも楽しめたようです。
お昼には科学館の中でお弁当を食べさせて頂き、満足げに帰ってきました。(^^)/
ジャガイモ掘り
今日は、ご近所の会社「ニッパツ(株)」様のご厚意で、
工場敷地内に植えてある「ジャガイモ」を掘らせて頂きました。
年長さんで掘りましたが、全部で500個位の収穫でした。
全園児で分け持ち帰りました。
今日の夕飯は「ジャガイモ○○○」かな?
おやつ作り
今日は、年長さんで「おやつ作り」を行いました。
「オレンジカップケーキ」!!
みんな真剣手つきで緊張しながらも全員分の100個以上を作りました。
さて、午後のおやつが楽しみです。
食育指導
今日は「食育の日」です。
「赤いたべもの」、「黄色いたべもの」、「緑の食べもの」など
元気な体をつくる大事な食べものについてお勉強をしました。
さ~て、今日の給食の食べっぷりが楽しみです。
園外保育
今日は、近くの芝生がいっぱいある公園に遊びに行ってきました。(年長、年中)
四つ葉のクローバーを探したり、きれいな花を見つけて楽しみました
年長さんは、リレーごっこで芝生の上を思いっきり走っていましたよ。
カレーパーティー
今日は、カレー作りに挑戦しました。(ぞう組=年長さん)
野菜やカレールーなども、先日近くのスーパーで買い物体験しました。
包丁さばきも緊張の中、真剣に行っていました。
みんなで買って、みんなで作って、みんなで食べる。
来月には卒園だけど、楽しい思い出ができました。
だんご作りとだんご焼き
きりん組(年中さん)とぞう組(年長さん)でだんご作りに挑戦しました。
まるで粘土遊びの感じでしたが、何とか全員分のだんごを作ることが出来ましたよ。(^_^)/
翌日には、作っただんごを園庭で焼きました。
近所の方も来て下さり、みんなで焼き上がったアツアツのお団子を食べて、
今年一年の健康を祈願しました。
もちつき大会
あいにくの雨でしたが「もちつき大会」を行いました。
いつもは、園庭で行いますが、今回は雨のため玄関ホールにて行いました。
12名の保護者の方がお手伝いに来て下さり、「あんこ」、「きなこ」、「みたらし」の
3種類の味付けでとってもおいしいおもちが出来ました。
最後はみんなで会食。「おいしい~!」の歓声があがっていました。
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
≫
保育園概要
保育について
保育時間・保育料
一日の流れ・年間行事
PHOTOアルバム
園内紹介
一時預かり保育
ふれあいサロン
お知らせ
苦情対応への取り組み
保護者専用ページ
求人情報
PCサイトへ